銀行員が太陽光で独立を目指す!

会社にばれずに副業所得1000万円へ。

19年度の太陽光買取価格14円!!

こんにちは!のむよです☆

 

本日の日経新聞にドドーンと記事が出てましたね。

事業用太陽光22%下げ

19年度買取価格14円に

2022年までに買取価格を8円まで下げるって話しだからそこまで驚くことでもないかもしれませんが…いざ下がると不安になりますよね(^_^;)この価格で利益って取れるのかな?そもそも売電事業者よりも販売業者はどこまで設備価格を下げることができるんだろうか?!14円案件が世の中に出回る頃には表面利回り8%くらいまで低下するかもしれませんね。

 まぁ9月に出た記事が全てなんでしょうね。あとはそこに合わせて粛々と減額するだけ。

nomuyowonomuyo.hatenablog.com

 

買取価格の入札制のバーも大幅に下げてきたし、今後は低圧にも規制が入るかもしれない。だけど決まったことは仕方ないんで、発電事業者はどうやって順応するかを考えなきゃいけません(^_^;)

 

とりあえず本日は久々に売電日記の公開です(^-^)

 

  16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 合計 平均
天気 くもり くもり くもり 晴れ 晴れ 晴れ
発電量 159 63 249 196 190 243 30 1,130  161.43 
                   
  23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 合計 平均
天気 くもり 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ
発電量 36 179 137 125 216 271 264 1,228  175.43 
  30日 31日 12月合計 12月平均
天気 晴れ 晴れ
発電量 272 195 4,776  154.06 

12月は後半の巻き返しもむなしく1日平均154,06kwh。

12月の目標は173kwh/1日だったことを考えればかなりの痛手(>_<)1ヶ月換算すれば600kwhくらい計画を下回りました。その分1月は順調に発電してるみたいだけど・・・やっぱり自然を相手にするってコントロールが効かない分難しい。。。とりあえず、腰を据えてゆっくりやりますか(笑)

 

そういえば前にブログで「1月4日に初めての売電収入が入金される!!」って書いたけど、結局1月4日には入金されていません(。。)初収入は1月16日までお預けになりました。今度は東京電力のミスで入金口座の口座番号相違で振り込めなかったそうです。

いつになったら売電収入は入金されるんだ!!!

ってイライラしても仕方ないので待ちましょう。販売業者さんからも標識が完成したって連絡はないままだし、本当に色々なことがうまく進まないのがこの売電業みたいです。もしこれから太陽光発電事業を行おうと思っている方がいたら、一つ一つ自分で確認を行いながら進めていかないと本当に事故に遭うかもしれませんよ~って忠告してるのむよが先に事故ってしまいそうですが(苦笑)

明けましておめでとうございます。

こんにちは!のむよです☆

さぁ2019年が始まりました!銀行員であるのむよはカレンダー通りの出勤。本日1月4日より仕事初め(>_<)年末・年始の連休が長かったから久々の出勤は身体に応えます(苦笑)
何年経っても連休明けの出勤ほど憂鬱なものってないですよね(^_^;)まぁ今朝の電車も空いてて快適に通勤できたから人より少し早く始動するのも良かったのかな(笑)
それにしてもお正月から発電事業者にとっては耳の痛い話しが飛び込んで来ましたね。「九州電力が1月3日に出力抑制を実施」と。。。始まった頃はそんなに大した出来事ではないと思ってたけど、最近になって「これはすごい既成事実を作り上げてるな」という気がしてきました。このまま当たり前のように出力抑制が行われていくと『太陽光発電=出力抑制』の構図が完全に出来上がってしまう(>_<)そうなると大手電力会社(もしかしたら政府かも)の意のままに抑制される時代がやってくるかもしれない?!
まぁこの既成事実を作り上げるまでにかなりの情報操作してたもんな。太陽光発電所が災害で近隣に迷惑をかけてる映像かなり流してたし(苦笑)
ほんとこれからやりにくくなるな~( ;`Д´)

けど太陽光発電所を始めたことを後悔してる訳じゃありませんよ☆
今でもこんなにも利回りの上がる投資はないという思いは変わってませんからp(^-^)q

東京に来てから区分マンションの投資を行ってるサラリーマンが本当にたくさんいてビックリです!ほとんどのマンション投資の収支はマイナス。団信を目当てに購入している人も多いので、単純に太陽光発電と比較はできませんが、発電所はシミュレーション上では必ずプラスになるんです!天候に左右されることや災害に弱い面もありますが、利回り10%を確保できる投資なんか他にはないもんな~。対して東京都内の区分マンションへの投資は表面利回りで4%~5%程度。新築に限れば更に下回る部屋もたくさん買われてます。単純に比較すれば倍近くの利回りを確保できるのが発電所なんです。
太陽光発電所への投資はまだマイナーな部類だし今後も投資商品として保有している人へは厳しい法改正が続いて行くとは思いますが、まだまだこの投資に勝ち目はあると踏んでます☆
だから今後も太陽光発電所を増やして行くぞ~!

ただ、購入時期がすごく難しい…
今年は消費税が上がる年。発電所の購入をどうするべきか?増税後に購入して、消費税の還付を多くとるってのも戦略的にはありかもしれない?!せっかく低金利時代なんだから恩恵はフルに受けたい気もする。かといって無駄に購入金額が高くなるのも考えものだし(*_*)
これからも色々な情報を手に入れて少しでもいい買い物をしていければと思います☆

以上今年の豊富でした(笑)
結構な文章になったので長らく休んでいる発電日記はまた次回で(苦笑)では今年もよろしくお願いしますm(._.)m

続・売電収入確定☆

こんにちは!のむよです☆

とうとう今年も残すところ数時間。今年最後の仕事はブログの更新です(^-^)

昨日我が家にも東京電力から検針表が届きました!そこには連系開始した10月12日から12月13日までの2ヶ月分の売電収入の金額が記載されてました☆記念すべき第1回目の入金日は1月4日に決定です(^^)d

いや~長かった!!販売業者さんから購入したのは9月29日。設備代金と地上権の費用を支払ってから3ヶ月も待ちました。
思えば先月末に販売業者さんから「12月初旬に支払われます」ってガセ情報を流されて、自分で東京電力に確認をしたらまだマスター登録がされていないという事態が発覚(>_<)いや~もう詐欺にあった?!って頭を過ったこともありました(苦笑)東京電力からの通知なんで今度こそは間違いないでしょう☆

後は未だに設置されていない「標識」とサニックスの「保証書」の名義変更。この2つが終われば千葉第1発電所は一段落かな?ちなみに標識は現在発注中らしく、イメージ図は届いています。1月中には標識の設置も保証書の名義変更も完了予定との連絡がありました。
とりあえず賠責保険の件は一旦後回しにして…(^_^;)これは台風が来るまで大丈夫だろうから、GWか夏休みにゆっくり考えることにしましょう!?
平成30年中に入金日と売電の確認ができて本当に良かった!!来年は年男だし良い年にしたいd=(^o^)=b

それでは皆さんもよいお年をお迎え下さいm(_ _)m

妻へのプレゼント…大失敗(苦笑)

こんにちは!のむよです☆

 

寒い日が続きますね(>_<)皆さん体調には気を付けて下さいね!我が家ではクリスマスから長男が水疱瘡にかかってしまい大変な一週間でした。

妻は「大人が水疱瘡にかかったら大変なことになるから、今からでも予防接種を受けた方がいい!」って言い出して近所の病院に片っ端から電話しだすし(苦笑)

このタイミングで予防接種を受けることに何の意味があるんだろうか?抗体ってそんなにすぐにできるのか?!そもそも子供の頃に一度なっていたらもうならないんじゃなかったっけ?!とか色々疑問は沸いて来ましたが、結局近くの病院は水疱瘡の予防接種は予約制ですぐに受けられないことが分かり諦めていましたが(^_^;)

にしても12月は毎年忙しい!!クリスマスに年賀状、年末…今年はここに償却資産税の免除関係の資料作りまで。当然銀行では四半期の締めであり数字に追われる毎日。。。その中でも頭を悩ますのが妻へプレゼント。いっそのことあげないのもありではないか?と毎年考えるイベント(苦笑)

色々と考えた結果・・・今年はトートバックにしました☆


 


 

最後までこの2つのトートで悩みましたが、実物を見るとなんかロンシャンは値段の割に安っぽい感じがしたのでAnelloで決定☆

Anelloのこのトート値段の割にかなりいいと思います(^-^)縫製もしっかりしているし、物もたくさん入るし。何よりポケットが10個も付いてるからカバンの中から出したいものがすぐ見つかる!これなら家の鍵やスマホを出すのにイライラしなくて済みそうです☆

今回購入したネイビーは男性が持ってもおかしくないから、ちょっとしたお出かけの時は貸してもらうことにしようかな(笑)

 

「喜んでくれるかな~♪」って思いつつクリスマス前日に事件が起きます。

 

妻は自分でトートバックを買ってしまうという暴挙に出たのです!!\( ‘ω’)/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!

 

プレゼントって本当に難しい…やっぱりあげるならサプライズであげたいし、当日まで黙っていたいじゃないですか。。。

今更後戻りもできないので当日は用意していたAnelloのトートをプレゼント。どういう空気になったかはご想像にお任せします(。。)

そして25日小学校の終業式を終えた息子はその日夜に発熱&ブツブツ発症。トートバックのプレゼント事件は吹っ飛んでしまうという(>_<)絶妙のタイミングで水疱瘡を発症してくれた長男には感謝しかないですね(笑)

 

バタバタしまししたが長男の水疱瘡も良くなって、無事に年末が迎えられそうです。

 

今年も残りわずか…今年は1月のおみくじで『大凶』をひいたところからスタートしたんだよな~そこから営業の成績がずっと悪くて、支店内で居場所を失って・・・毎日の下痢と吐き気が限界に達して心療内科の門を叩いて(苦笑)この頃は毎日本当に辛かった。。。

日々の自分から目をそらすようにして転職活動をしてみたり、ブログを始めてみたり、太陽光発電を購入したり。そして極めつけは東京への引っ越し。本当に辛い1年間だったたけど、人生の大きな転機となる一年だったようにも思います。今年やり始めたことが結果として現れるのはもっと先になるんだろうけど、結果がどうであれ良く頑張った1年でした!のむよは自分で自分を褒めてあげたい!(笑)

どうでもいい話しです。

こんにちは!のむよです☆

 

まずは先週の発電量から!

f:id:nomuyowonomuyo:20181215222145p:plain

先週は14日・15日と冬晴れが続いたからなんとか平均139.8kWhまで発電量を持ち直したんですが…12月に入ってから100kWhを下回る日が実に6回も!!12月目標である『1日173kWh』には遥かに及ばない結果になっています(>_<)

銀行のお客さんの発電所はほとんどがNEDOの平均発電量を上回っているんだけどな。。。まぁまだ今月も半分だしこれから持ち直してくれることを信じています☆

 

今日は久しぶりに銀行での状況報告を。

東京にきて約2ヶ月。なんとなく自分のいる部署に居心地の悪さを感じていたんだけど、その原因が見えてきたように思います?!のむよの後輩の一人と課長がすごく仲が良くて、その二人の信頼関係が行き過ぎているように思う。たぶんこれが居心地の悪さというか違和感だったんだと。

前任店のようなパワハラモラハラの横行とういう部署ではないのでそれほど問題ないと思っていたのですが、その後輩と話したことは全部課長に筒抜だし、また課長と話したことも全部その後輩は知っている状態ってやっぱり異常じゃないかな?!

その後輩も決して意地悪な奴ではないけど、課長からの信頼を背にちょっと自己主張が過ぎると思う。自分が嫌いな人を排除するように仕向けたり、周りを巻き込んで一人の敵を作ったりと・・・こういうのは好きじゃないんだよな(^_^;)

前々任店までは後輩に注意とかもしてたけど最近はめっきり自信が無くて。自分の判断に全く自信が持てない状態では注意をする勇気が沸かないしな~これじゃ新入生よりタチが悪い(苦笑)

社畜の自分ができることは、上司(課長)との信頼関係を構築して、もっと自己主張をできる環境を作らないと!!(たぶんのむよは今の課長にも嫌われてるしな)

自己主張できる強いメンタルの復活を目指して頑張ります!

 

本当にどうでもいい近況報告でしたm(_ _)m

償却資産税3年間免除へ☆

こんにちは!のむよです☆

 

12月の1週目の発電量です。

f:id:nomuyowonomuyo:20181210202744p:plain

今週は本当に日射量が悪くて・・・12月1日に発電量を稼いでくれたのでなんとか平均値を上げてくれてますが、かなり厳しい8日間でした(~_~;)

12月の目標は『173kWh/日』ん…ここまで復活できるかかなり不安だ。

あと20日間は快晴続きでいい正月を迎えさせて欲しいな?!

 

本日は表題通り“先端設備導入計画”で償却資産税を3年間免除してもらうための手続きの続きです。そろそろ事前準備をしないとのろまなのむよは機を逸してしまいそうなので(苦笑)

先週、役場に「生産設備導入計画の認可を取得してるので、3年間償却資産税をゼロするための手続きを行いたいのですが?」と問い合わせをするとさっそく

“償却資産申告書”

“種類別明細書”

“償却資産にかかる課税標準の特例適用申請書”

の3点が送られて来ました。31年1月1日~1月31日までに役場の税務課に届けないといけないそうです。

3点ともなんとなく書けそうな書類ですが、なんとなく詰まってしまうものだったのですぐに税務課に連絡をして書き方を伝授してもらいました!やっぱり分からないことは聞くのが一番早いです☆

 

簡単に要点まだけまとめます。来年も自分でやらなきゃいけないし備忘録程度ですが(^_^;)

①償却資産申告書(東京都のを参考に使います)

f:id:nomuyowonomuyo:20181210222219p:plain

前年に何を購入したのかが分かれば問題ないようです。はじめ用紙を見た時は“減価償却は考慮するのかな?”とか考えたのですが、何も考えずに設備導入にかかった金額を記入すれいいようです。ただし工事負担金は控除しないといけないのでそこだけは注意かな。

のむよみたい“フェンスも監視システムも全部コミコミ価格です!!”っていう分譲案件を購入している人も多いと思うのですが、フェンス代とかサービスなら未記入でいいみたいです。(実際見積もりにフェンスの金額がなかったので)

②種類別明細書

f:id:nomuyowonomuyo:20181210223914p:plain

これは①の償却資産申告書とセットになってる用紙ですね!裏と表の数字の整合性だけあれば特に何も言われないように思います。ちなみに太陽光パネルの耐用年数は17年でフェンスは10年らしいです。

③償却資産にかかる課税標準の特例適用申請書

この用紙は自治体によってフォーマットが結構が違うようなので図は割愛します。

導入した設備の形式番号とかは売買契約書を添付でOKとのむよの場合は言われたので“別添①”として記入し、売買契約書の写しを添付することにします。また先端設備の認定書も表面のコピーだけで構わないとのことだったので、添付書類として表面の写しを添付します。

そんなに難しい書類を作った訳じゃないけど、やっぱり全部自分でやると初めてだし時間がかっちゃうな(>_<)税理士に頼めば楽なのかもしれませんが…また費用がかかっちゃいますもんね(苦笑)まだ売電収入が全く入ってこない状況下でこれ以上持ち出しが増えると・・・妻から

「おとなしく銀行員だけやっておけばいいものを…こんなものに手を出すからこうなるんでしょ!!」

って更に太陽光発電の心象が悪くなるので自分で頑張らないと!(笑)

今年は何をするのも全部が初めてだから本当に時間がかかる。更に本当に正しいかどうか手探り状態なので不安です(>_<)

ひとまず償却資産税については提出するだけのとこまで来たから、次は確定申告の準備だ!!これが一番の難関だ。。。

入金日確定☆

こんにちは!のむよです☆

 

東京に来てすっかり毎日書く習慣が途切れてしまって、週末ブロガー化してしまっているのむよです(^_^;)

なかなか千葉の第1号機がうまく進まないからって理由も大いいですが・・・それ以上に毎日発信するほどのネタが転がっていないことが一番大きな悩みです。毎日記事を書く人って本当にアンテナを高く張っているんだな。って尊敬します。毎日こんなちっぽけなブログを書くネタさえも見つけられないのむよはやっぱり営業には向いてないんだろうな(苦笑)

 

そんな中で本日ブログを書いているということは、少しばかり発電所に進展があったからです!販売業者さん任せにしていた売電収入の入金日の確認を自分でやりました。いつまで経っても販売業者さんから連絡は来ないし・・・やっぱりこういう状況って不安ですもんね(>_<)

前回のブログではまだ東京電力にのむよの発電所の登録がされていないっていう衝撃的な事態が発覚して、販売業者さんに説明を行い、東京電力に確認をしてもらって、記念すべき第1回目の売電収入の日時を確定するって流れになっていました。

販売業者さんからは“11月14日に検針済だから、12月初旬の入金になります。マスター登録の件は追って回答を行います”って回答を頂いてのに、追って回答がないままに…結局29日に自分で東京電力へ確認することになりました(’-ω-)

そこで衝撃的な発言第二弾が待っていました!!

 東京電力オペレーター「のむよさんの発電所のマスター登録はまだ仮段階なので、11月の検針は行われていません。そもそも名義変更の手続きは11月21日に行われたばかりです。ただ仮登録までは終わっているので、12月14日の検針は行います。そこから20日後に指定された口座へ売電収入の振込みを行います。」

そう。12月の初旬の入金なんてそもそも無かったんです。

登録は少しずつですが進んでいるので『騙された!!』とまでは思わないにしても、ちょっと対応が雑すぎると思うんですが?!太陽光発電の販売業者なんてどこもこんなもんなんですか?銀行のお客さんもこんな適当な連中とやりとりしながら銀行宛に書類を提出してると思うとなんだか見方が変わりますね(*_*)これじゃお客さんも被害者だよ(苦笑)それともこの業者が雑過ぎるだけなのかな…

 

まぁでも自分で確認をして良かった面もたくさんありました。

今回の契約分はID・PSWが発行されてWEB上で検針結果を出すものではなく、ハガキで毎月検針結果が送られてくるってことも分かったので成果はありです(^-^)売電収入の入金予定日も1月7日になるというのも確認できて良かった☆

 

最後の砦はやっぱり自分だな。そんな偉そうなことは言えないけど、ある程度は自分で噛みこまなきゃ。大きな借金を抱えたのは自分なんだから(苦笑)これからも気苦労に負けず頑張ろう!!

最後になりましたが11月の発電量も☆

f:id:nomuyowonomuyo:20181202231731p:plain

11月の1日平均発電量は184,17KWh。

目標である『1日167kWh』を大きく上回りました!売電収入として入金されるのはまだ1ヶ月以上先だけど(苦笑)

 まさか・・・この監視システムまで騙されてたらどうしよう(^_^;)